2011.03.29 Tuesday
被災地にPrayer Shawl 送ろう
「被災地にショールを編んでおくろう』を呼びかけましたら、多くの方からメールやお問い合わせを頂きました。
NPOの方との打ち合わせも終わり、あとは作品が集まり次第送る準備に入りました。細かいお知らせは、スタジオ卒業生「けむくじゃら」主催のオチアイトクコさんが引き受けてくださいましたので、こちらを見て頂ければと思います。
http://kemukujara.ikidane.com/prayershawl.html
30枚集まりましたら1回目として仙台被災地に送られる予定です。
その様子はまたブログにてお知らせいたします。
8月まで続けたいと思いますので、ゆっくりで良いですからご協力お願いいたします。
送り先は〒107−0062港区南青山2−2−6−601 多田洋子青山ニットスタジオ宛メッセージもお願いいたします。
私は毎日の被災地の様子に悲しんだり、感動したりしながら3枚仕上げました。
NPOの方との打ち合わせも終わり、あとは作品が集まり次第送る準備に入りました。細かいお知らせは、スタジオ卒業生「けむくじゃら」主催のオチアイトクコさんが引き受けてくださいましたので、こちらを見て頂ければと思います。
http://kemukujara.ikidane.com/prayershawl.html
30枚集まりましたら1回目として仙台被災地に送られる予定です。
その様子はまたブログにてお知らせいたします。
8月まで続けたいと思いますので、ゆっくりで良いですからご協力お願いいたします。
送り先は〒107−0062港区南青山2−2−6−601 多田洋子青山ニットスタジオ宛メッセージもお願いいたします。
私は毎日の被災地の様子に悲しんだり、感動したりしながら3枚仕上げました。



- コメント
- TITLE: SECRET: 0 PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456 初めまして。 mixiでマイミクさんから毛むくじゃらさんのHPを教えていただき、さらに そこから経由してこちらにたどり着きました。 拙い技術ですが、ぜひ参加させてください。
-
- ミチ
- 2011.04.03 Sunday 17:28
- TITLE: Re: よろしくお願いいたします SECRET: 0 PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456 御参加下さる旨嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
-
- Yoko TADA
- 2011.04.03 Sunday 20:39
- TITLE: SECRET: 0 PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456 はじめまして。 私もぜひ参加させていただきたく、書き込みいたします。 今日さっそく手芸屋さんを覗き、現在の手持ちの糸も確認したりして、 私にどんなものが編めるだろうと考えてみました。 果たして喜んでいただけるものが作れるかどうかと、 妙に緊張したりして・・・。 かぎ針が中心となります。 心をこめて、丁寧に作りたいと思います。
-
- ななり
- 2011.04.04 Monday 18:47
- TITLE: Re: ありがとうございます SECRET: 0 PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456 わざわざ毛糸を買っていただいて申し訳ございません。 まだこちらの方に糸がありますので住所をお知らせくだされば送ります。 よろしくお願いいたします。 多田
-
- Yoko TADA
- 2011.04.04 Monday 22:51
- TITLE: Re: タイトルなし SECRET: 0 PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456 ななりさま 本日ショール4枚受け取りました。 沢山ありがとうございます。 ブログに載っていますので見てください。(小さくて見ずらいですが・・・)
-
- Yoko TADA
- 2011.04.16 Saturday 18:38
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック
- Selected Entries
-
- 被災地にPrayer Shawl 送ろう (03/29)
- Categories
-
- Break Time (2)
- Knit Speak (99)
- お知らせ (77)
- ニットの話 (40)
- ニット小噺 (1)
- 教室の話 (13)
- 作品紹介 (430)
- 作品編み方 (21)
- 初心者向けヒント (14)
- Archives
-
- February 2019 (6)
- January 2019 (9)
- December 2018 (8)
- November 2018 (8)
- October 2018 (9)
- September 2018 (9)
- August 2018 (7)
- July 2018 (9)
- June 2018 (8)
- May 2018 (9)
- April 2018 (9)
- March 2018 (8)
- February 2018 (8)
- January 2018 (9)
- December 2017 (7)
- November 2017 (9)
- October 2017 (9)
- September 2017 (8)
- August 2017 (7)
- July 2017 (9)
- June 2017 (8)
- May 2017 (9)
- April 2017 (9)
- March 2017 (9)
- February 2017 (8)
- January 2017 (8)
- December 2016 (8)
- November 2016 (9)
- October 2016 (9)
- September 2016 (8)
- August 2016 (8)
- July 2016 (9)
- June 2016 (9)
- May 2016 (9)
- April 2016 (8)
- March 2016 (9)
- February 2016 (9)
- January 2016 (10)
- December 2015 (10)
- November 2015 (9)
- October 2015 (8)
- September 2015 (9)
- August 2015 (7)
- July 2015 (9)
- June 2015 (8)
- May 2015 (9)
- April 2015 (9)
- March 2015 (9)
- February 2015 (8)
- January 2015 (8)
- December 2014 (9)
- November 2014 (10)
- October 2014 (9)
- September 2014 (9)
- August 2014 (7)
- July 2014 (9)
- June 2014 (9)
- May 2014 (8)
- April 2014 (9)
- March 2014 (9)
- February 2014 (8)
- January 2014 (8)
- December 2013 (6)
- November 2013 (7)
- October 2013 (6)
- September 2013 (4)
- August 2013 (6)
- July 2013 (5)
- June 2013 (5)
- May 2013 (8)
- April 2013 (7)
- March 2013 (5)
- February 2013 (4)
- January 2013 (5)
- December 2012 (4)
- November 2012 (2)
- October 2012 (5)
- September 2012 (8)
- August 2012 (4)
- July 2012 (3)
- June 2012 (1)
- May 2012 (2)
- April 2012 (1)
- March 2012 (1)
- February 2012 (1)
- January 2012 (1)
- December 2011 (2)
- November 2011 (1)
- October 2011 (4)
- September 2011 (3)
- August 2011 (3)
- July 2011 (2)
- June 2011 (2)
- May 2011 (3)
- April 2011 (5)
- March 2011 (2)
- February 2011 (2)
- January 2011 (2)
- December 2010 (2)
- November 2010 (1)
- October 2010 (1)
- September 2010 (1)
- August 2010 (1)
- July 2010 (1)
- June 2010 (1)
- May 2010 (1)
- April 2010 (1)
- March 2010 (2)
- February 2010 (1)
- January 2010 (1)
- December 2009 (1)
- November 2009 (1)
- October 2009 (2)
- September 2009 (1)
- August 2009 (1)
- July 2009 (1)
- June 2009 (1)
- April 2009 (2)
- March 2009 (1)
- February 2009 (2)
- January 2009 (1)
- December 2008 (1)
- October 2008 (1)
- September 2008 (1)
- August 2008 (2)
- June 2008 (1)
- May 2008 (1)
- March 2008 (1)
- February 2008 (1)
- January 2008 (1)
- December 2007 (2)
- October 2007 (3)
- August 2007 (1)
- April 2007 (1)
- March 2007 (1)
- December 2006 (1)
- November 2006 (1)
- September 2006 (1)
- December 2005 (1)
- November 2005 (1)
- Recent Comment
-
- 夏糸色々のバッグ
⇒ Yoko TADA (06/15) - 夏糸色々のバッグ
⇒ kumi (06/15) - 朝日新聞の声欄に掲載されました。
⇒ チエコ (03/24) - 「Prayer Shawl」 宮古島からのお便り
⇒ 田村 紀子 (12/01) - Prayer Shawl ありがとうございました。
⇒ 多田洋子 (09/07) - Prayer Shawl ありがとうございました。
⇒ 加藤恵子 (09/06) - Prayer Shawl 陸前高田の老人ホームへ
⇒ kumi (08/08) - ビーズでボトルカバー
⇒ Yoko TADA (07/30) - ビーズでボトルカバー
⇒ kumi (07/30) - 被災地にPrayer Shawl 送ろう
⇒ Yoko TADA (04/16)
- 夏糸色々のバッグ
- Profile
- Search this site.